ホームページや名刺や電子文章などで利用できるロゴのデザインおよび制作も受け付けています。「ロゴ」という言葉をよく使いますが、実際には以下のように「ロゴタイプ」「シンボルマーク」「ロゴマーク」と3つに分類されます。
※ フェイスブックやツィッターのプロフィール背景画像の制作も可能です。
ロゴタイプ
ロゴタイプはブランド名や商品名、社名など「デザインされた文字」のことをさします。

シンボルマーク
シンボルマークとは、家系、会社、団体、個人などを「文字の一部や業種を展開しながらデザインした意匠・象徴・マーク」のことです。
超巨大企業でもシンボルマークをシンプルなデザインにし、スマホなど小さな画面でも見やすいように変更する企業がよく見受けられますので作る際は最初から縮小されても見やすいデザインにしておくべきです。 但し、シンボルマークを作らず、ロゴタイプだけで運用している会社も多数あります。 シンボルマークはブックマークやタブにも利用されるので弊社では制作をお勧めしています。 縦横の比率は1:1の正方形に収まるデザインとなります。

ロゴマーク
ロゴマークは企業やブランドのイメージを印象づけるように、「ロゴタイプやマークを組み合わせて図案化したもの」のことです。
「ロゴマーク」=「シンボルマーク」+「ロゴタイプ」というイメージです。

仕様条件
弊社では以下の仕様で制作しています。
【サイズ】特に指定が無ければ以下の各サイズすべてを制作し、まとめてお渡し致します。
(シンボルマーク) 横*縦= 64*64px、200*200px、600*600px
(ロゴタイプ) 横*縦=700*200px
(ロゴマーク) 横*縦=900*200px
【色】 ご指定可能。白黒印刷時でも見やすい色を推奨しています。 複数色ほしい場合も追加料金なしでご提供致します。
【画像形式】一般的なjpg,gif,pngをすべてご用意可能です。その他の画像形式でもほしい場合はご相談ください。
費用について
下記の料金は一般的な目安となります。ご見積を依頼ください。
(1) ロゴタイプまたはシンボルマークのデザイン制作費
① 基本料金 | 20,000円 |
② 1~5個の提案 | 45,000円 |
② 6~10個の提案 | 60,000円 |
② 11~15個の提案 | 85,000円 |
② 16~20個の提案 | 100,000円 |
※ ロゴタイプとシンボルマークの両方をデザインする場合は上記料金が別々に発生致します。
デザイン制作費用の合計(例)
①+② = 20,000+45,000 = 65,000円(税別)
(2) SNS背景用画像の制作(オプション)
Twitter,Facebook,Instagram,Youtube,Googleやその他要望があれば、プロフィールの背景画像を制作します。各々推奨サイズが違う為、それぞれ準備しなければなりません。
1画像あたり | 5,000円~15,000円 |
(3) ロゴマーク制作丸投げプラン (お勧め)
すべてお任せ楽&お得プランです。ロゴタイプとシンボルマーク全部作りたい方にはお得なプランです。丸投げと言ってもデザインは複数ご用意し、お客様と打合せしながら何度も修正し進める流れとなります。制作後しばらくして発生しがちな微修正などアフターフォローも追加料金なしでご利用頂けます。
デザインから制作まで丸投げ | 79,000円 |
(5) 名刺のデザイン(オプション)
名刺のデザイン承ります。各種データ形式でお渡しすることが可能です。
弊社はデザインだけです。印刷は印刷専門会社にデザインデータを渡し依頼する流れとなります。印刷会社へ代理で発注することは可能です。
(印刷費目安料金)両面カラー一般用紙100枚:2,000円+送料600円
※ 用紙や部数など条件によって変動します。
① 基本料金(打合せなど準備費用) | 20,000円 |
② デザイン料(片面のみの場合) | 20,000円 |
② デザイン料(両面の場合) | 38,000円 |
③ 印刷代理発注手数料(各社印刷用データ形式への画像処理費含む) | 15,000円 |
④ 印刷費(目安) | 2,000円前後 |
⑤ 送料(目安) | 600円 |
※ 印刷費は部数・納期・用紙・色・加工などにより料金変動します。
※ 後日、追加印刷の際は①と②の料金は不要です。
デザイン費を含む名刺制作費用の合計(例)両面カラー印刷を100部の場合
①+②+③+④+⑤ = 20,000+38,000+15,000+2,000+600 = 75,600円(税別)
制作後の修正について
制作したが少し修正したい・サイズや色違いや画像形式違いがほしいという可能性はあると思います。弊社では基本的にすべて追加料金なしで対応致しますのでお気軽にご相談下さい。修正回数も無制限です。但し、初回制作後6か月間をアフターフォロー期間とさせて頂きます。
※ ご依頼内容によっては追加料金を頂く場合がございます。
アフターフォロー(6か月間) | 無料 |
その他
白抜き加工 | 無料 |
複数の色でほしい | 無料 |
違うファイル形式でほしい | 無料 |
※ 料金はすべて抜き表示です。
※ ロゴタイプとシンボルマークの両方を制作の場合は各々料金がかかります。
※ 制作物の著作権はお客様に譲渡致します。
※ 納期はお客様のご要望を聞いてから約1~2週間を目安にして下さい。
他社との違い
- デザイン提案数が多い ※1~2個の提案が一般的
- 比べて下さい。ここまでアフターフォローを考慮した会社はないはずです。今後値上げする可能性はありますがギリギリまでこの価格でいきます。但し、価格を抑えている分、タイミングによりお待ち頂くことが条件です。
- 細かい追加料金は不要
- 納得いくまで修正(修正回数無制限) ※修正3回までなどの会社もあり
- アフターフォローの体制が充実 ※制作後に微修正したくなっても当社は半年間無料(半年後以降は有料)
- スマホ観覧など画像潰れも考慮したデザイン
制作時に必要な情報
デザインの中に意味を加えることがあります。その要素として以下をご準備して頂ければ考慮して制作致します。
- 会社名の意味
- 事業内容
- イメージカラー
- 経営理念・スローガン
- 経営方針・方向性
- 大事にしている事
- 強み
- キーワード
- その他要望